先日、パロマのガス瞬間給湯器の取替を行ないました。
これまでお使いの給湯器は、同じパロマの2001年製のもの。
まだ完全に壊れてはいませんでしたが、20年経過しており、ちょくちょくリセットが必要なので交換となりました。
今回は、パロマのPH-203EWF3+MC-101に取替させていただきました。
これまでお使いのものの後継品になるのですが、排気管径が80から60に小さくなっているので、排気管も新しくして取替完了です。
冬は給湯器が壊れやすい季節です。
悪天候の時にはすぐに修理や取替に伺えなかったり、必要な部品や製品の入荷の遅れがありますので、壊れてしまう前に、早めにご相談ください。